インターネットとは?まとめ!

21.09.10 / インターネットとは? / Author:

インターネットとは?終了!ってことで今日はまとめです!

情報の流れる経路をネットワークと呼びます。ネットワークが世界規模であつまったのがインターネットです。

インターネットはもとは戦争時に情報を分散させて守るためにつくられた通信の仕組みでした。

インターネットはメインのコンピュータをつくらず、コンピュータを分散させてたくさんの通信経路をつくります。

インターネットは運営している団体はいないのです。(管理をする団体はいます)

1つの通信経路で障害が起きても他の経路を使って通信出来るという利点が、今日インターネットが広く使われている理由の1つです。

インターネットは世界規模のネットワークなわけですから、みんなが守るべき約束事があります。

それがプロトコルで、通信用のプロトコルをTCP/IPといいます。

通信で送られるデータは小さな小包、パケットにわけて送られます。

IPは目的のコンピュータまでパケットを送るための、TCPはパケットを正しく送ってもらうための約束事です。

世界規模の大きなネットワーク、インターネットを構成するもっとも小さなネットワークをセグメントといいます。

家や会社など、狭い範囲でつながれたコンピュータのネットワークがセグメントです。

セグメント内の通信に使われるアドレスをMACアドレスといいます。

MACアドレスはNICというパソコンの部品につけられた固有の番号です。

IPによって振り分けられるIPアドレスと通信に使うMACアドレス、なぜ二つもアドレスが必要なのでしょうか?

それは、MACアドレスが規則性がなくグループ化ができないからです。

IPアドレスはネットワークアドレス部とホストアドレス部からできていて、グループ化が可能です。

IPアドレスをネットワークアドレスごとにグループ化することで通信の効率化ができるのです。

しかし、IPアドレスは変わることがあります。

IPアドレスは固定で使えるようにしない限り、ネットワークへの接続のたびにあいているアドレスをつけるようなっているからです。

そのため、MACアドレスのみの通信も難しいですが、IPアドレスだけでの通信も出来ないのです。

こうして、IPアドレスを使って通信したいコンピュータのいるサブネットまで送り、セグメント内ではMACアドレスを使うしくみができました。

セグメントの中のコンピュータはハブとLANケーブル(もしくは無線LAN)でつながってネットワーク化されています。このネットワーク内で他のセグメントとの通信の制御を行うものをルータといいます。

ルータはセグメント内のコンピュータのブロードキャストを使ってセグメント内のコンピュータのIPアドレスとMACアドレスの対応を行います。

普通の通信はユニキャストと言って、一対一のやりとりです。

糸電話として例えるなら、ブロードキャストは拡張器のようなものです。

届いたパケットの宛先のIPアドレスが自分のセグメント外のコンピュータのものだった場合はバケツリレーのように他のルータにパケットを送ります。

IPアドレスが自分のセグメント内のコンピュータのものであれば、対応したMACアドレスを持つコンピュータにパケットを送ります。

これがインターネットのしくみです。

Comments: 5

[…] This post was mentioned on Twitter by わんこ先生, 石田武士. 石田武士 said: 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 » Blog Archive » インターネットとは?まとめ! http://htn.to/pwvgMx […]

せいぱぱ // 9月 29th, 2010 - 7:13 AM

やっぱり、才能ね。
これ、本当に読む気になりますねー。

aico // 9月 29th, 2010 - 1:29 PM

せいぱぱさん

いつもコメントありがとうございます!
全然才能なんかじゃないです>< でもうれしいです^^ありがとうございます*

せいぱぱ // 10月 1st, 2010 - 2:22 PM

いや。本当に。まずは、絵に惚れているんですけどね。

aico // 10月 1st, 2010 - 6:20 PM

せいぱぱさん

コメントありがとうございます。
ありがとうございます><お絵描きだいすき!なのでうれしいです*
これからも期待にそえるようがんばりますね!

Leave a Reply

« | »