メールアドレスつくれるようになりました:)
11.03.10 / メールのこと / Author: aico
今日は、新しくインターンの人が来たので、その人が会社でつかうメールアドレスをTerminalで作成しました。
directorzではVpopmailを使用しており、ドメイン(@~のとこ)も取得してあるものを使うので、今回はユーザーの作成のみです。
vpopmailでは仮想ドメイン、仮想ユーザーを作成できます。
1つのIPアドレスに複数のドメインを割り当てることを仮想ドメインといいます。
IPアドレスは数列でできたインターネット上の住所にあたるもので、わかりやすく英数字にしたものがドメインです。
仮想ドメインを設定すると、実際はひとつのサーバー(IPアドレス)であっても見かけ上は複数のサーバーが稼働しているように使用することができるのです。
そうすることで、システムアカウント(システムへのログイン権限)を何個も作成しなくても、メールサーバーにアクセスするための使用権であるメールアカウントを作成する(ユーザIDとパスワードを得る)ことができます。
1 ssh [サーバー名] + パスワード で サーバーにはいる
2 cd /home/vpopmail/binで/home/vpopmail/binというディレクトリに移動します。
vpopmailでは、すべての仮想ドメイン、仮想ユーザーのファイルが/home/vpopmailにまとめられています。
binとはbinary fileの略で、画面に表示できない文字以外のコードを含んでいるプログラムファイルのことです。
binはMacの中でいうアプリケーションのようなものです。
3 ls -laで今いるディレクトリの中にあるファイルなどの一覧を取得します。
すると中にvadduserというプログラムがあるのがわかります。
4 ./vadduser [新しくつくりたいメールアドレス]でメールアドレスを作成する。
./は今いるディレクトリという意味で、ここでは/home/vpopmail/binを表しており、
/home/vpopmail/bin/vadduserと同じ意味です。
5 新しくつくりたいメールアドレスのパスワードを連続で正しく2回いれる
あとはそのメールアドレスとパスワードを使う本人が設定すれば完了です!
調べてみると、アカウントのことやbin、仮想ドメインなどわからないことだらけ!
やりかたとして理解しても、説明するのはむずかしいですね。
ここわかりづらい!というところがあったらコメントくださいね*
Comments: 0