DNSのお仕事その1(修正版)

19.11.10 / DNSって何? / Author:

今日はこあくまブログ、怒濤の更新です^ω^

DNSとはDomain Name Systemの略です。

Domain Name(ドメイン名)はネットワーク上のコンピューターの住所でしたよね。
また、これはコンピュータがわかりやすいように数字でかかれたネットワーク上のコンピュータの住所、IPアドレスを、人間にわかりやすいようにしたものでしたよね。

わたしたちがホームページを見るとき、ドメイン名とその他もろもろ(前回参照)をかいたURLを使いますよね。
しかしこのドメイン名、0と1しかわからないコンピュータにはわかりにくい。

じゃぁドメイン名をIPアドレスになおしてコンピュータにわかりやすくしてあげましょう!

その仕事をするのがDNSです!!!


そして、そのシステムを行うコンピュータやサーバーソフトウェアをDNSサーバーと呼びます。

そしてドメイン名とIPアドレスを対応付けするこの仕事のことを名前解決と呼びます。

各DNSサーバーは自分が管理する範囲というものを持っています。その範囲をゾーンと呼びます。

論理的には、1台のDNSサーバがあれば名前解決はできるのですが、サーバの負荷を軽減するためにゾーンごとにわけて管理ができるようなっています。

各DNSサーバは基本的に上位のDNSサーバから権限委譲された範囲を管理します。

うさうさ村のパトロールの様子を例に権限委譲とは何かを考えてみましょう!

ウサギ国のうさ警察庁(ルートサーバ)はウサギ国を区域(ゾーン)に区切ってそれぞれうさパトカー(DNSサーバ)にパトロールを任せています。

うさパトカー(DNSサーバ)は任された区域(ゾーン)のみをパトロールします。

うさ警察庁はその区域を誰に任せたかはわかっていますが、その区域の中のことには関与しません。

ある区域のうさパトカーがうさぎいっぱいいて管理大変だなーと思ったので

その区域を小さく区切って部下うさポリス(DNSサーバ)に任せ、その区域はパトロールしないことにしました。

このように、この区域は君に任せる!僕は回らないよ!というのが権限委譲です。

うさ警察庁はうさパトカーに権限委譲しているのでその区域をさらに区切ってうさポリスに任せたことには関与しません。

ドメインツリーに話を戻すと、上位のDNSサーバは下位のDNSサーバにその下を権限委譲しているため、下位の下位にいるDNSサーバのことを知りません。

また、下位のDNSサーバは上位のDNSサーバのことを知りません。

なので、名前解決はDNSサーバ1つずつ下に下に情報を聞いていきます。

(11/19 一部イラスト変更しました)

Comments: 3

[…] This post was mentioned on Twitter by t_osawa rss, 愛飢男(あいうえお)bot. 愛飢男(あいうえお)bot said: 【新着情報】 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 DNSのお仕事その1(修正版) http://dlvr.i […]

[…] This post was mentioned on Twitter by OutPutInfo, dynamis2 /旧IDdynamis. dynamis2 /旧IDdynamis said: この人の説明わかりやすい >http://bit.ly/bCoY2r […]

[…] DNSについてはこのブログがかわいい。 DNSのお仕事その1(修正版) […]

Leave a Reply

« | »