こあくまちゃんができるまでその1

24.12.10 / こあくまちゃんができるまで / Author: / Comments: (1)

こあくまは都内の大学のフランス文学科に通う大学生ですが、

(株)ディレクターズさんでアルバイトをさせてもらってます。

ディレクターズさんでバイトを始めたのは2年生の冬、

ディレクターズに保険のおばちゃんとして出入りしていたこあくまのおばちゃんの紹介がきっかけでした。

こあくまはアイスクリーム屋さんのバイトをやめて新しいバイトを探していたこと、

就活前で企業でバイトをしてみたかったことから、面接に行ってみることになったのです。

私がディレクターズさんのことで教えてもらっていたのは、おばちゃん曰く、社長さんがとても面白い人だということぐらいで、サーバのこと、サーバエンジニアという仕事のことはまったく知りませんでした。

面接はとにかく緊張していて、何を話したのかよく覚えていません^^;

覚えてるのは、アルバイト試験?としてパズルをしたことくらい。(そしてできなかったこと!)

そんなこんなでディレクターズさんでアルバイトをさせてもらえることになりました。

こあくまは当初、コピーをとったり調べものをしたりする、いわゆる企業のアルバイトなお仕事をしていました。

アルバイト中、その日やることがなくて「好きなことやってていいよ」と言われた日がありました。

何かやること探さなきゃ!と思ったのですが何をすればいいのかわからず、(なぜか)とりあえずお絵描きをすることにしました。

私、とにかく手帳が大好きなので、とにかくいろんなことを手帳に描いているのですが、

そのときの絵を見た加藤社長が小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記をやろう!」と言ったのが小悪魔ブログの始まりでした。

つづきます!

こあくまちゃんができるまで(目次)

22.12.10 / こあくまちゃんができるまで / Author: / Comments: (2)

小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記、書籍化が決定しました!

店頭販売は1/27を予定していますが、すでに楽天ブックスさんで先行予約が始まっています。

楽天ブックスさんで予約してくださった方先着1000人の方に悪うさドライバーついてきます!

がんばって本をつくったのでみなさんぜひ予約よろしくお願いします!

…ということで、こあくまブログでは今日から小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記書籍化裏話、

「こあくまちゃんができるまで」をスタートします!

なぜ小悪魔ブログをはじめることになったのか〜から、本ってこんなかんじでつくられてるよ!〜などなど!

本が出来るまでの裏話をちょこっと公開したいとおもいます!・×・

小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記、書籍化します!

22.12.10 / こあくまちゃんのこと / Author: / Comments: (5)

こんにちは!こあくまです。

いつも小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記見に来ていただきありがとうございます!

今日はこあくまからお知らせです!

楽天ブックスさんの予約ページはこちら→http://bit.ly/epW0gR

現在がんばって本をつくってます!なので最近更新が完全に止まってます。すいません…

今後、本ができるまでの予定として、

「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記の本ができるまで」の裏話などを描いていきたいと思ってます!

みなさんぜひ見てくださいっ!・×・

2011年の年賀状つくりました!

03.12.10 / こあくまちゃんのこと, 未分類 / Author: / Comments: (1)

小悪魔な年賀状をつくりました!

わるうさバージョン(不幸の手紙じゃないよ!)と、おめかしうさおうさこちゃんバージョンです!

ダウンロード

ダウンロード

よかったらつかってください^^*

twitter始めました!

01.12.10 / こあくまちゃんのこと / Author: / Comments: (1)

こあくまよりお知らせです!☆

小悪魔twitter→http://twitter.com/aicoakuma

よろしくお願いしまーす!

MACアドレスとIPアドレスの関係(修正版)

25.11.10 / インターネットとは? / Author: / Comments: (1)

IPアドレスもMACアドレスも共にインターネットに接続している機械に振られて

いるものですが、実はこの2つは利用されている場所が違います。

IPアドレスとMACアドレスの関係を、郵便を送る仕組みを例にして考えてみました!

うささんがくまさんに小包を送るようですね。

宛先に「くま村くま坂1-18-1」としっかりかきました。これがIPアドレスです。

これをうささんは配達やぎさんに郵便局にもっていってといって渡しました。

小包を受け取り、郵便局に運ぶ配達員さん。

ここで配達やぎさんは小包の住所(IPアドレス)は見てないですよね?

うささんに小包を郵便局にもっていってと言われたので郵便局に運んでいるだけです。

この、郵便局行き!というのがMACアドレスです。

このように配達員が手紙を渡されてから郵便局へ行く間は小包に書かれた実際の住所(IPアドレス)は

みておらず、何を手掛かりに運んでいるかというとMACアドレスです。

郵便局の2階に持ち込まれた荷物は、3階で次はどこにもっていくのか仕分けをされます。

この時、仕分けをするやぎさんがみるのは住所(IPアドレス)です。

この小包は、くま郵便局におくるよう指示がでたようです。

今度はくま郵便局(MACアドレス)に小包が送られます。

ここでもおなじく、配達員は荷物に書かれたくまさんの住所(IPアドレス)はみていません。

くま郵便局の2階に小包がつきました。さっきと同じように3階で仕分け作業が行われます。

おや、今度は住所がくま郵便局内であったので、くまさん(MACアドレス)に届けるように

指示がでたようです。

最終のやぎ配達員は、振り分け人から、これくまおさんに配達してといわれて配達に出かけます。

ここでもおなじく、配達員は荷物の住所(IPアドレス)はみていません。

無事くまおさんに小包が届きました。

まとめです!

・IPアドレスで最終目的地の住所を記載しており、荷物を振り分ける際に使われる。

・MACアドレスでとりあえず(隣接機器)の行先を記載しており、実際の通信に使われる。

そういえば郵便局の3階で、どこに次に持っていくか指示がでていましたが、仕分け係りは何をみて指示をだしていたのでしょう?
それがルーティングテーブルとARPテーブルです。

こあくまからお知らせです*

19.11.10 / こあくまちゃんのこと / Author: / Comments: (5)

こあくまからお知らせでーす*

以上です!^^;

DNSのお仕事その1(修正版)

19.11.10 / DNSって何? / Author: / Comments: (3)

今日はこあくまブログ、怒濤の更新です^ω^

DNSとはDomain Name Systemの略です。

Domain Name(ドメイン名)はネットワーク上のコンピューターの住所でしたよね。
また、これはコンピュータがわかりやすいように数字でかかれたネットワーク上のコンピュータの住所、IPアドレスを、人間にわかりやすいようにしたものでしたよね。

わたしたちがホームページを見るとき、ドメイン名とその他もろもろ(前回参照)をかいたURLを使いますよね。
しかしこのドメイン名、0と1しかわからないコンピュータにはわかりにくい。

じゃぁドメイン名をIPアドレスになおしてコンピュータにわかりやすくしてあげましょう!

その仕事をするのがDNSです!!!


そして、そのシステムを行うコンピュータやサーバーソフトウェアをDNSサーバーと呼びます。

そしてドメイン名とIPアドレスを対応付けするこの仕事のことを名前解決と呼びます。

各DNSサーバーは自分が管理する範囲というものを持っています。その範囲をゾーンと呼びます。

論理的には、1台のDNSサーバがあれば名前解決はできるのですが、サーバの負荷を軽減するためにゾーンごとにわけて管理ができるようなっています。

各DNSサーバは基本的に上位のDNSサーバから権限委譲された範囲を管理します。

うさうさ村のパトロールの様子を例に権限委譲とは何かを考えてみましょう!

ウサギ国のうさ警察庁(ルートサーバ)はウサギ国を区域(ゾーン)に区切ってそれぞれうさパトカー(DNSサーバ)にパトロールを任せています。

うさパトカー(DNSサーバ)は任された区域(ゾーン)のみをパトロールします。

うさ警察庁はその区域を誰に任せたかはわかっていますが、その区域の中のことには関与しません。

ある区域のうさパトカーがうさぎいっぱいいて管理大変だなーと思ったので

その区域を小さく区切って部下うさポリス(DNSサーバ)に任せ、その区域はパトロールしないことにしました。

このように、この区域は君に任せる!僕は回らないよ!というのが権限委譲です。

うさ警察庁はうさパトカーに権限委譲しているのでその区域をさらに区切ってうさポリスに任せたことには関与しません。

ドメインツリーに話を戻すと、上位のDNSサーバは下位のDNSサーバにその下を権限委譲しているため、下位の下位にいるDNSサーバのことを知りません。

また、下位のDNSサーバは上位のDNSサーバのことを知りません。

なので、名前解決はDNSサーバ1つずつ下に下に情報を聞いていきます。

(11/19 一部イラスト変更しました)

サブドメインとルートドメインとは?(修正版)

19.11.10 / DNSって何? / Author: / Comments: (0)

サブドメインとは、ドメインの中のドメインのことをいいます。

co-akuma.directorz.jpでいうと、directorzはjpのサブドメインです。

ドメイン名は下へと下がっていく階層構造になっていて、国を表すドメイン(例:jp)、組織を表すドメイン(例:directorz)というように下に下に小さい組織になるようにつくられています。

上の組織にとっての自分の一個下の組織をサブドメインと呼びます。

インターネットでは各ドメインの管理を分散させて管理の負荷を一カ所に集中しないようにしているのです。

サブドメインはどんな時でもここがサブドメイン!という絶対的なものではなく、

今回のこの話ではここがサブドメインというように、条件によって異なる相対的なものです。

なので、会話の中で、ホスト名をサブドメインと使ったりします。

ツリー構造のなかで、トップレベルドメインよりさらに上のドメインがあります。それをルートドメインと呼びます。

ルートとは根っこという意味でドメインの階層構造の頂点であり、「.(ドット)」で表されます。
ルートドメインを管理するルートサーバー(世界に13こ)がトップレベルドメインの情報を管理しています。
ルートドメインはふつう入力されることは少ないですが、ルートという根っこはDNSのしくみを支える重要な役割をしています。

メール課587ポート物語

13.11.10 / メールのこと / Author: / Comments: (3)

前回、郵便局(メールサーバ)による身分証確認(ユーザ認証)によって平和を取り戻したうさうさ村の住民たちと白やぎさんのうさうさ村郵便局。くまさんのもとにも悪い手紙は届かなくなって平和を取り戻したはずでした…

ところがある日のこと…再びくまさんのもとに不吉な手紙が届くようになったのです!

一体悪うさは手紙を誰に運ばせているのか?原因を調査すべく名探偵ウサロックウサーズが立ち上がりました!

どうやら手紙の配達人は最近村に新しくできた小さな郵便局、黒やぎ郵便局のよう。

さっそくウサーズは相棒のウサソン君とともに黒やぎ郵便局を訪れることにしました。

黒やぎ郵便局メール送信課25ポートの黒やぎさんは怠け者。

めんどくさがりの黒やぎさんが身分証を確認していなかったため悪うささんたちの集まる郵便局になってしまっていたことがこの事件の原因だったのです!

原因を知ったウサーズは考えました。怠け者の黒やぎさんはなかなか状況を変えようとしてくれない…ならばどうすればいいのか?

うさうさ村では、村に引っ越してくると、住民の家に郵便局や他の住民とつながる道をつくってもらうことになっています。

この道はとても大事なもので、この道がないと郵便局に行くことも、他の村人に会いにいくこともできないのです。

ウサーズはこの道をつくっている道路建設会社(プロバイダー)と協力して、それぞれの会社の郵便局以外の他の郵便局にはつながないようにしてはどうか?と考えました。

大きな郵便局なら身分証を確認することを怠らないだろうと考えたからです。

しかしこの案に反対を唱える住民たちがいました。

彼らは、道はつくってもらっても、それぞれ自分の手紙を届けてくれる白やぎさんを雇っている(サーバを持っている)人々でした。

ウサーズは悩み、出した答えは自分の村以外の送信課25ポートにつながる道はすべて塞ぎ、新たにメール送信課587ポートへつながる道を用意しました。

新しいメール送信課587ポートをつくるにはセキュリティ対応をすることが必要とされました。(強制ではないけれど)

ここでセキュリティ対応としてウサーズがお勧めしていたのがSMTP-AUTHなのです。

こうしてうさうさ村は再び平和を取り戻したのでした*

(11/19 一部イラスト変更しました)